5月1日(金) Alkmaar , Netherlands 公演日
チーズ市に行ってきましたー


ここアルクマール。チーズ市で有名です。
4月から9月初旬まで毎週金曜日に開かれ、 385年の歴史を誇るチーズ市です。観光客がいっぱい。

もう何度も公演には訪れているのですが、今回初めてそのチーズ市に連れて行ってもらいました。
遠い昔に教科書で見ました!!船のような形の物にチーズを載せて、2人のおじさんが肩に掛けたロープに引っ掛けて担いで運びます。
その船に時々子供が乗っかっていたりして可愛い!!
大きなチーズの重さを測って味見をして、出荷されて行く様子をショーにしています。

私たちも買いました。小さいの。ゴーダチーズです。と〜っても美味しいチーズでした。

 
5月2日(土) Almere , Netherlands 公演日
荷物の多い私達にとって、広い劇場はとっても使いやすいです。


オランダの劇場はドコも設備は完璧なまでに整っているものですが、この劇場はとっても近代的です。
たぶん埋立地の上に建っているのだと思いますが、だだっ広い土地にどど〜ん!とそびえ立っています。

中もご覧の通り!!
舞台の一番後ろに大黒と呼ばれる大きな幕を吊るのですが、その後ろにまだもう1セット組めそうな程の広さがありました。太鼓や台を入れるフライトケースや、太鼓のカバー等、置いておき放題。

仕込みも片付けも短時間で済ませられました。いやはや、オランダの劇場文化には感服です。

 
5月3日(日) Drachten , Netherlands 公演日
大工の娘、裁縫やります!


倭EUツアー2009も開始から早や3ヶ月が経ちました。
「出しては片付け」を繰り返される備品達、毎日少しずつ手入れをしていかないと傷みも激しいです。

本日お手入れをされているのは4尺、大太鼓のカバーです。
ツアーにはミシンも持ち歩いていますが、このカバー、ぶ厚過ぎてポータブルミシンでは到底縫えません。というワケで・・・手縫い!?布団針と、タコ糸か?!って太さの糸で裂け目や穴をふさぎました。

倭の守り神4尺の大太鼓をしっかり守ってもらわないといけませんから。

 
5月4日(月) DAY OFF



小さい寿司と、中くらいの寿司


今日はお休みです。
待ってました!!
備品管理責任者増井隆興「倉庫に行きます!!」宣言。

倭はトレーラー会社のPIETER SMITで倉庫を借りています。過去のプログラムで使っていた道具などたくさんの物が保管されているのですが、前々からその倉庫の整理をしたいと希望していたのです。

「さぁ!片付けるぞ〜!!」の「その前に、腹ごしらえ・・・」とスーパーへ・・・。
こんな物を見つけました!お寿司!!『小さい』のと『中くらい』の・・・。かわいい(≧▽≦)

 
5月5日(火) Turnhout , Netherlands 公演日

何回連続でもやったるで〜!


OFF明け初日。今日からナント!?7日連続乗り打ち公演です!!
どひ〜っっ!!すごく大変だと容易に想像出来ます・・。

しかし、とりあえず今日のところは昨日1日ゆっくり休ませて頂いたので、体力十分!!
本番前にカラダをしっかり動かして、7連チャン用意!スタート〜!!

 
5月6日(水) Haarlem , Netherlands 公演日

私達が移動するツアーバスです。


倭EUツアー2009オランダツアー。
私達の拠点となるのは、オランダの丁度真ん中辺りSoestという街のバンガローです。

そこから毎日5km〜200kmの距離を移動して公演をしています。
移動にお世話になっているのがこのバス。オランダツアーは毎回この「conexxion tour」のバスをお願いしています。

ドライバーも2003年に始めてお願いした時のドライバー「リオ」。
彼はすでに定年退職したのですが、「倭のツアーだけはやってあげるよ」と、アルバイト。オランダのお父さんです。

 
5月7日(木) Franeker , Netherlands 公演日

 


ついにこの日が来てしまいました。
なんと!?今日は『スモールバージョン』!!??
舞台の奥行きが6mしかないのです。倭matsuriプログラムでは奥行きが10m必要です。

舞台袖もないので、全ての太鼓を出す事が出来ません。よって、已む無くスモールバージョンなのです。
演奏者は8名。演奏曲目も大幅に変更しての公演となりました。練習する時間は無いに等しい状況です。

緊張しまくりっっ!!お客さんは300人。こちらの心配はよそに大いに盛り上がって楽しんでくれました。改めてお客さんの有難さを体感した公演でした。

 
5月8日(金) Zoetermeer , Netherlands 公演日

ツアーバスの中で食事中。


今日は金曜日。
私達的には連続乗り打ち公演4日目。やる気はあるのにカラダがついていてこん!(古っっ!!)な魔の4日目。

ですが!!金曜日となるとハナシは変わります。
いやはや・・・お客さんのエネルギーってホント大事です。いつも助けられて演奏している私達ですが、金曜日はお客さんのテンションが本当に高いのです。花金ですね。(これまた古っっ!!)

お陰でやる気もカラダもバッチリ全開な公演が出来ました〜!!良い仕事をしたご褒美です!!バスの中での晩ごはん。最近は手作りのお弁当です。今日のメニューはな〜んと!?鮭のムニエル〜!!すんごい美味しかったです!!

 
5月9日(土) Sittard , Netherlands 公演日
練習練習、また練習・・・


昨日はお客さんの盛り上がりに助けられ、とても楽しい公演が出来ました。
今日もまた自分達の体力に不安を覚えつつ・・・練習練習また練習・・・という程の時間はありませんが、時間の許す限り・・・

二戸末利華、必死の練習の成果か?
今日のソロは一段とキレも良くお客さんから大きな拍手を頂いておりました。

 
5月10日(日) Breda , Netherlands 公演日

出発までに削るぞー


出発前、バンガローでリオのバスを待ちます。
連日の乗り打ち。朝は早いし、帰りは遅い・・・。
バチを削る時間がありません。

今日の公演地「Breda」は90km。近いので出発が少し遅いです。
このスキにっっ!!皆でバチを削りました〜!!

 
5月11日(月) Rotterdam , Netherlands 公演日


LUXOR THEATER。ミュージカルがメインで使われている劇場です。
ロングランです。
倭が公演するのは中休みの日。隙間をぬっての公演です。
故に、大道具等は置かれたまま・・・。

前々回は『三銃士』舞台袖に巨大な船が置いてありました。
今回は『サンセットブルーバード』です。なんと!?舞台上にセットが組まれたまま!!?
なんと舞台上で丸ごと回転するというこのセット、バラすのに2日。組み上げるのに2日かかるそうで・・・。やむ無く共存です。

倭のセットも大概デカいので一番前のスペースが少ししかありません。
本来は舞台が大きいので客席の一番前はスグそこです。お客さんは手の届く距離にいます。音は大丈夫かと心配していましたが、全く問題なし!!めっちゃくちゃに沸いた1200人のお客さん。素敵な公演でした。

 
5月12日(火) DAY OFF
レンタサイクルでお買い物〜


お休みです!!7連チャン!!怒涛の7公演連続乗り打ちを乗り越え!!
待ちに待ったお休み!!今回はさすがに頑張った!と神様も大目に見てくれたのか、なんと晴れです!!

こ〜れは!!チャリンコで街に繰り出すぜ〜!!
1日3ユーロのレンタサイクルで、隣街までお買い物に行きました〜!!

 
5月13日(水) Hoogeveen , Netherlands 公演日。

天気がいいと気持ちがいいです。


さて、ゴキゲンなお休みもアッッ!!っと言う間に過ぎ去って、今日はホーヘヴェーン。
昨日に引き続きお天気は晴れ。まさに五月晴れです!!

例のごとく・・・締太鼓はお外で締めましょ〜!!
芝の緑が青々と倭の赤ジャージとのコントラストが美しいです!!
爽やかに締めたら、今日も元気に頑張るぞ〜っっ!!

 
5月14日(木) DAY OFF

ヨーロッパは乾燥が激しいから、ばちがすぐ折れるんよねぇ。


7日連続乗り打ち公演を終えて1日お休み。
そして1回だけ公演をやって、なんと今日またお休みです。

そうそうサイクリングもしていられないので、今日はバチ削りです。
バンガローの裏庭への扉を開けて、春のポカポカ陽気にのって、漂って来るのはお馬さん達の芳しい香り・・・。
う〜ん!最高!!さぁて、削り貯めだぁ〜っっ!!

 
5月15日(金) Beverwijk , Netherlands 公演日

とってもいい音が出ますように〜!

わお!こんなにキレイ!


休み明け!休み前も1日しか公演していません。体力・気力共に充分です!!
仕込みも滞りなく済みました。練習もしっかり出来ました!

さぁ、今日も開演準備の時間です。毎日かかさず忘れず!日課です。
チャッパ磨き。
『今日も良い音鳴らしてね』と願いを込めて磨きます。ガラクタ男大久保哲朗!キラ〜ンッッ!!

 
5月16日(土) Zwolle , Netherlands 公演日

 


本日遠くカナダから、遠路はるばる私達に会いに来てくださったのは、
ユリエールさん!!
倭のアメリカ・カナダツアーをプロモートしてくれています。
お孫さんが4人もいる76歳!仕込みも撤収も手伝ってくれます。

『まだまだ若いモンには負け〜ん!』元気ハツラツおじいちゃんです。
私達も負けませんよ〜!!

 
5月17日(日) DAY OFF

今までお世話になりました。


さて、4月15日より始まりました、倭EUツアー2009inオランダ!!
明日アムステルダムの『CARRE』にて最終となります。

本日はDAY OFFです。
1ヶ月お世話になったバンガローの大掃除!
掃除機かけて、雑巾がけして、『来た時よりも美しく!!』をモットーに!!
皆で手分けして磨き上げました!!

 
5月18日(月) Amsterdam , Netherlands 公演日

 


18世紀にサーカスから始まった『Royal Theter Carre』。
1977年にアムステルダムにこの劇場が建てられたそうです。
この由緒正しきロイヤル劇場で、倭オランダツアー2009は千秋楽を迎えます。
ありがたいことです。

さ〜て、3世紀の分の時間が漂う劇場に、にっぽんのお祭り旋風を巻き起こすぞ〜っっ!!

 
5月19日(火) 移動日

ビールの国、チェコへGO!


飛びました。オランダツアーを終え、次なるツアー地はチェコです。
チェコと言えばビール!!なんだそうです。最近知りました。
『ピルスナー』って言いますよね?あれはビールの製法のコト。
チェコの首都プラハの南西約100kmに位置するピルゼンという町で生まれたビールからきているそうです。

その『ピルスナー・ウルケル』が誕生したのは、1842年。167年の歴史を持つビール。早速堪能〜!!
美味しかったです!!正直あんまり違いは分かりませんが・・・o( ̄▽ ̄;)ゞ

 
5月20日(水) Brno , Czech 公演日

今日も頑張るでー


はい!!チェコです。今日は乗り打ちです。
しかし午前中は仕込み班のみの活躍となります。
太鼓班は、日本よりも暑いのか?という位の陽気の中、青空の下で素振りです!!

『い〜ち、に〜い、さ〜ん・・・』怪しい風貌の集団から、怪しい声が響き渡っておりました。

 
5月21日(木) Brno , Czech 公演日

僕はどんな髪型でも似合いますからね。


断髪式。我らが期待の新人(ってももう2年も居ますが・・・)門貴宏!!
次なるサムライ。倭のちょんまげを引き継ぐのは彼に決定!!
お相撲さんで言うところ、まだまだ序の口の門くんですが、刈り上げも決まったところで気合い充分!!

締め込みは締めませんが、気を引き締めて頑張ってもらいましょう!!

 
5月22日(金) Zlin , Czech 公演日

満員御礼!


なんと、本日の会場はスポーツアリーナ!!
東ヨーロッパのツアーでは良くあるコトです。
ここZlinではハンドボールがメインで行われるアリーナです。

1500席、満席。
音が抜けに抜けて演奏はひぃひぃですが、たくさんのお客さんの拍手に煽られ、スポーツさながら、汗だくの2時間でした。

 
5月23日(土) Ostrava , Czech 公演日

歓声=地響き です。


昨日のZlinに続いて、本日またしてもスポーツアリーナです。
しかも昨日より大きい!!??ホッケー、フィギュアスケート、社交ダンス、ボディービル等々・・・様々な大会が行われているようです。

集客はなんと!?3500人っっ?????!!!

これまたSOLDOUT!!

3500人の大歓声!!
これを聞いたら、本当にもう・・・やめられませんっっ!!(≧▽≦)

 
5月24日(日) Prague , Czech 公演日

バナナ〜バナナ〜バ〜ナ〜ナ〜


チェコツアー開始から5日目。
乗り打ちが続いております。
この乗り打ち、オランダツアーと違ってちょっと大変です。
移動距離が長いのです。
必然的に朝ホテルの出発が早くなります。
今日は昨日のOstravaからココPragueまで、東京から京都位の距離を移動です。

朝6時半出発。ホテルでランチボックスを用意してもらって、朝ごはん。バスに乗り込むなり食べてしまいました。(≧▽≦)ゞ
プラハの劇場に入ったのは12時半。すでに腹ペコの私達。アンパック・場ミリの前に腹ごしらえ!!バナナ最高〜っっ!!!

 
5月25日(月) Pardubice , Czech 公演日

一旦帰国しまーす!


初めての街。今日もスポーツアリーナです。
客席数は4000!?ものっ凄いデカいです。
でもチケットは1000しか売れていませんでした。トホホ・・・。
まあ、そう言う事もあります。チェコは1年目はあまり売れないとクルーが言っていました。でも心配しなくても2年目以降は満員御礼。
まずはお披露目、ということでしょうか。

1000人のお客さんで大盛り上がりの中「倭EUツアー2009 第一部」無事終了致しました〜。ありがとうございました〜っっ!!